• 2022/5/20
  • 『脅迫者たちのサーカス』『溶ける女』『三千万秒の悪夢』『女たちの捜査本部』『手錠はバラの花に』
     日下圭介先生のミステリ小説5作品が電子で復刊しました! いずれも、警視庁捜査一課の女刑事・倉原真樹が主人公の殺人事件捜査もの。屈強な男どもに囲まれた捜査本部の中で、紅一点、キラリと光る閃きと若さ溢れる行動力で、事件の真相へ辿り着きます。ちなみに5作品ともストーリーとしては独立しており、特に時系列も関係ないので、どの順番で読んでもOKです。『手錠はバラの花に』のみ短篇集なので、初めての方にはとっつきやすいのかな、とも思うのですが、それは好きずきですしね。とっても魅力的な倉原真樹が活躍する警察小説の名シリーズ。電子版はYokaneさんによる表紙イラストで、新たに生まれ変わっての登場です。この機会に是非!読んでみてください〜。

新刊案内

脅迫者たちのサーカス

amazon Kindle

NEW『脅迫者たちのサーカス』

日下圭介・著

身代金奪取の卓抜なトリックと意外な展開……女刑事・倉原真樹の推理が冴える

 露崎は一晩泊めてやるのは仕方あるまいと思い始めていた。これから東京に帰るのは十歳の子には困難だろう。ローカル鉄道の本数がとても少ないし、乗り継ぎも厄介だ。それよりなにより、夜道に一人で離せば、また自殺でも図りかねない。(本文より)
 一面の田園。稲は穏やかに波打ち、ビニールは無機質に照り返していた。自殺未遂の家出少年と、世捨て人のような男がそんな場所で出会う。だが、少年の家には「子供を預かっている。五千万円用意しろ」という脅迫状が届いて……。
 警視庁捜査一課の女性刑事、倉原真樹が活躍する長篇推理小説。

●日下圭介(くさか・けいすけ)
1940年和歌山県生まれ。早稲田大学第一商学部卒。1965年朝日新聞社に入社。1975年『蝶たちは今…』で第21回江戸川乱歩賞を受賞。1982年『鶯を呼ぶ少年』『木に登る犬』で日本推理作家協会賞・短編賞を受賞。その後作家活動に専念し、『黄金機関車を狙え』などの近代史ミステリーで新境地を開く。

溶ける女

amazon Kindle

NEW『溶ける女』

日下圭介・著

満開の椿の花の下、白いスーツの女性の首吊り死体が消えた!?

 警視庁捜査一課の倉原真樹は、内房線上り特急さざなみ20号のグリーン車で緊張していた。隣席の長谷部警部補が夫役で話しかける。車中の乗客は十三人、そのうち刑事は六人。新宿にある老舗デパートに毒薬と脅迫状が届き、現金二千万円と美術品売場にある青磁の壺を要求してきた。奇妙なことにその壺は無銘で、十五万円であったが、それより高価な品は幾らでもある。受け渡しの場所が、この車中の指定席であった。犯人らしい不審な男を捕まえたが、結局、誤認逮捕として釈放されてしまった。だがどうやらこの男、事件とは全く無関係とは思えないのだ……。
 警視庁捜査一課の女性刑事、倉原真樹が活躍する長篇推理小説。

●日下圭介(くさか・けいすけ)
1940年和歌山県生まれ。早稲田大学第一商学部卒。1965年朝日新聞社に入社。1975年『蝶たちは今…』で第21回江戸川乱歩賞を受賞。1982年『鶯を呼ぶ少年』『木に登る犬』で日本推理作家協会賞・短編賞を受賞。その後作家活動に専念し、『黄金機関車を狙え』などの近代史ミステリーで新境地を開く。

三千万秒の悪夢

amazon Kindle

NEW『三千万秒の悪夢』

日下圭介・著

錯走するさまざまな人生……捜査の過程で女刑事・倉原真樹は悩み始める

 石川県能登島の夏、火祭りのさなか、女が殺された。被害者の名前は穂積しのぶ、金沢市に住む人妻と分かった。10月8日、警視庁捜査一課の倉原真樹巡査部長は、鴻野警視から殺人事件の捜査を命じられる。しかし事件は約15年前の11月21日のヤマだった。匿名電話が入り、犯人は中野区に住む山岡初恵だと告げたのだ。裏づけ捜査を進めるうちに第二の殺人事件が発生。被害者の男は山岡初恵を知っていたらしい。やがて、能登島の殺人事件との関係性が仄見えてきて……。
 警視庁捜査一課の女性刑事、倉原真樹が活躍する長篇推理小説。

●日下圭介(くさか・けいすけ)
1940年和歌山県生まれ。早稲田大学第一商学部卒。1965年朝日新聞社に入社。1975年『蝶たちは今…』で第21回江戸川乱歩賞を受賞。1982年『鶯を呼ぶ少年』『木に登る犬』で日本推理作家協会賞・短編賞を受賞。その後作家活動に専念し、『黄金機関車を狙え』などの近代史ミステリーで新境地を開く。

女たちの捜査本部

amazon Kindle

NEW『女たちの捜査本部』

日下圭介・著

東京、岡山、三陸海岸を結ぶ事件の糸……女刑事・倉原真樹の華麗な推理

 三陸海岸唐桑半島にあるペンション・ドリーマーに、密室殺人事件が発生した。発見者は中学を卒業したばかりの仲良しギャル四人組。しかし、死体があるはずの部屋は、もぬけの空だった。一方、東京・江東区のマンションで男の刺殺体が見つかった。事件を担当する倉原真樹刑事は、被害者・森安浩次の恋人だという玲子に辿り着く。事件当時、岡山県の倉敷に居たという玲子のアリバイを確認するため、相棒の中年刑事・船津と共に真樹は現地へ向かった。確かに彼女の言葉通りにアリバイは立証されていくのだが、そもそも彼女の行動には不審な点が多い。二転三転する供述、そして事件は意外な展開を見せ始めた……。
 警視庁捜査一課の女性刑事、倉原真樹が活躍する長篇推理小説。

●日下圭介(くさか・けいすけ)
1940年和歌山県生まれ。早稲田大学第一商学部卒。1965年朝日新聞社に入社。1975年『蝶たちは今…』で第21回江戸川乱歩賞を受賞。1982年『鶯を呼ぶ少年』『木に登る犬』で日本推理作家協会賞・短編賞を受賞。その後作家活動に専念し、『黄金機関車を狙え』などの近代史ミステリーで新境地を開く。

手錠はバラの花に

amazon Kindle

NEW『手錠はバラの花に』

日下圭介・著

女刑事・倉原真樹が点をつないだ線に沿って鋭く事件を解明する

 彫刻家・兼松潔が奥多摩で殺された。自首して来た若い女性は言った。「私が殺しました」「どうして?」「殺したかったからです」「答えになってないわね」折りから迷宮入りになりかけた殺人事件捜査本部での出来事だった。はい、そうですか、これにて一件落着、メデタシ、メデタシとなるのならこんな楽なことはない。(「自首した女」)
 警視庁捜査一課の女性刑事、倉原真樹が活躍する短篇推理小説を6本収録。

*自首した女
*宙吊りの青春
*遠すぎる死体
*指紋
*間抜けすぎた電話
*南から来た女

●日下圭介(くさか・けいすけ)
1940年和歌山県生まれ。早稲田大学第一商学部卒。1965年朝日新聞社に入社。1975年『蝶たちは今…』で第21回江戸川乱歩賞を受賞。1982年『鶯を呼ぶ少年』『木に登る犬』で日本推理作家協会賞・短編賞を受賞。その後作家活動に専念し、『黄金機関車を狙え』などの近代史ミステリーで新境地を開く。

Copyright c ADRENALIZE All Rights reserved.